忍者ブログ

アメリカ発 「Autism is Treatable ~自閉症は治療可能~」の実践

これは日本で自閉症児を育てているママ達に、アメリカの自閉症治療法について情報を提供するためのブログです。メールで受けた質問への回答を載せています。
TIME :

Summer

女性

2024/04/20
19:07
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/09/01
00:03
しょんしょんくんは今どれぐらいの発達レベルですか?

しょんしょんと実際に会ったことがあるのは小田原のSさんと横浜のYさんだけですね。他の方々は私の話を聞いているだけなので、しょんしょんがいったいどのような子なのか、治療によってどれぐらい発達したのかなど、興味があって当たり前だと思います。発達度をきちんと知るにはしょんしょんを年齢ごとに比べる必要がありますが、今は生育歴について詳しく書く時間の余裕がないので、それは正式なウェブサイトを作るまで待っていてください。ここには、もうすぐ4歳4ヶ月になるしょんしょんの現在の様子についてだけ、思いつくまま書かせてもらいますね。(2011年8月31日現在)
 
言語
●会話力は「2歳半~3歳レベルかなぁ?」と思っています。同じ年の子供達と比べると相当遅れていますが、話し始めて1年も経っていない(まだ9ヶ月以内である)ことを考えると、「よくここまで伸びてくれたものだ」と思います。
●障害のせいか、まだ話し始めて間がないからかはわかりませんが、しゃべり言葉に独特のイントネーションがあります。
●自分の欲しいもの、嫌なものは、はっきり言葉で表現できます。例えば「りんごジュースちょーだい」、「がっこ、いくー」、「うんちでるー」、「まみー、こっちきてー、だでぃはあっちー」、「まみーとしょんしょん、はっぴーはっぴー」、「これ、しょんしょんの!」、「スーパーせんたい、みたいよー。おっきいテレビつけてー」、「おにーちゃんはだめー」、「これ、きらいー」、「いまだめー、こんどやるー」、「しょんしょん、これできないよー」など。
●私が何か失敗すると、すぐに「まみーのせい!"ごめんなさい"いって!」と言って責めてきます。
●自分が何か失敗したり、何か悪いことをすると、「ごめんなさい、ごめんなさい、すいません、すいません」と嬉しそうに何度も謝ります。実際は全く反省していない。
●英語はまだまだ。でも「Yes」、「Thank you」、「Bye-bye」だけは上手に言えるし、状況に応じて正しく使えているようです。2日前に幼稚園の先生が教えてくれたのですが、しょんしょんが使っていたクレヨンをお友達が無理やり取ろうとしたとき、「No! しょんしょんusing!」と言って取り返したらしいです。"本当かなぁ?そんな風に聞こえたように勘違いしただけじゃないのぉ?"と疑っていますが、ま、とりあえず書いておきます。
●大好きなスーパー戦隊ものや、ウルトラマン、アンパンマン、ドラえもんなどを見ている最中や見終わった後に、ストーリーがどうなったか一生懸命説明してくれます。でも長い文章を言うのはまだまだ苦手。語彙も少ない。「ゴーカイジャーがバーンやって、ブーンってやったら、かいじゅうがイタイイタイしてバイバイしたの~」と身振り手振りをいっぱい使って説明する程度。
 
認知
●言葉の認知力に関してはさほど問題がない気がしています。こちらが言うことはほとんどちゃんと理解しています。ただし、まだ知らない言葉が多いので、こちらがしょんしょんの知っている言葉を使って説明する必要あり。例えば、犬を「わんわん」、車は「ぶーぶ」、いなくなることを「バイバイする」、片付けることを「ないないする」など。
●今年1ヵ月半通った日本の幼稚園の最終日、クラスのみんなと握手をしてバイバイを言ったあと、しょんしょんが「みんなとまたあそぶしたい」としくしくと長い間泣いていました。友達とお別れして悲しいという気持ちがこんなにあったなんてビックリしました。知らない間に情緒面で成長していたことが驚きだったし、嬉しくもありました。
●アメリカの幼稚園の先生達によると、シオンはまだしゃべれないけれど、聞いたことはちゃんと理解している様子とのこと。園でやることの順番もちゃんと覚えていて、自分から率先して行動しているらしいです。(ほんまかいな。)
●文字はひらがなの"し"と、アルファベットの"S"だけ認識できます。それ以外は全く読めないし、書けません。エンピツを持つ力がまだまだ弱く、文字を書くのはもう少し後のようです。
●絵は少し書ける様になってきました。大きな丸の中に、小さな丸が二つと、横棒一つで、顔。そして顔から直接手と足の線をひいて、人。つい最近、それに毛が生えるようになりました。
●数字は1から10までなら、英語でも日本語でも言えます(実際に物を数えるのは難しいときがある)。ただし、英語ではEight (8)だけをどうしてもスキップしてしまいます。何百回教えても直らないので、やっぱり知能面で遅れているのかも・・・とがっかりしているところです。
●車の中で音楽を聴くのが大好きです。特に歴代35種類のスーパー戦隊の主題歌は全部覚えていて、主要なメロディは口ずさむことができます(発音は悪いけど、音程は悪くない)。iPodでシャッフルして曲順が変わるとすごく怒るところだけはまだ自閉症的かも。
 
遊び・社会性
●去年の11月にしゃべり始めてから、突然想像性のある遊びを始めました。それまではブロックみたいなものを延々と並べ続けたり、ビデオ(特に合体ロボを解体したり合体させたりするのを映しただけのYouTubeのビデオ)を繰り返し見ていただけなのに。
●ここ半年間の遊びの中でたぶん一番好きなのがおままごと。家でも幼稚園でもままごとのオモチャを部屋いっぱいに広げて料理をしては、お皿に入れて私や先生のところへ持ってきます。その度に「もぐもぐ。あ~おいしかった!」と言ってやらなくてはなりません。特にケーキを作ってろうそくを立てて持ってきて、みんなにハッピバースディの歌を歌わせるのが大好き。
●おままごとの次に好きなのはドールハウス。オモチャの家の中に家具をあちこち動かしながら遊んでいます。
●パズルは自閉症的な症状の多かった小さい頃から大得意。たぶん60ピースぐらいのものなら、ひとりで完成できます。ただしパズルの絵はスーパー戦隊などしょんしょんの好きなものでないといけません。
●ブロックも1歳のときから大得意。しかし以前と今では遊び方が全然違います。以前は色別に並べたりくっつけたりしていただけ。でも今は、学研のニューブロックやレゴを使って、色々なものを次から次へと作ってくれます。一番得意なのは戦隊ロボット。大人もビックリするような大作を何度も作ってくれました。
●最近は紙とセロテープを使って工作するのが大好き。紙を丸めたのをいくつか作って、それを大量のセロテープでくっつけていって、「せんたいロボット!」だそうです。
●お兄ちゃんとはいつもふざけあって遊んでいますが、最近は幼稚園でも友達と遊びだしたそうです。今年の5月に日本へ行く前までは、先生や大人としか遊ばないので、先生から友達の輪に入るためのコーチング(みんなが遊んでいるところへ入っていくための言葉かけの練習など)をしてもらっていましたが、新学期(8月)からはその必要があまりないそうです。
●以前のシオンはとても乱暴でした。同じ年の男の子達とプレイデートをしているとき、何か気に食わないことがあると表情一つ変えずに巨大なオモチャの箱を持ち上げて友達の頭に叩き落したりしていました(相手のお母さんは理解のある方でとても助かりましたが、もちろんそれ以来プレイデートは自ら禁止しなくてはなりませんでした)。しかし今では友達に手を出すことは一切ありません。叩かれてもオモチャを取られても「○○くんがパンチした~」とか「○○くんがわるいした~」と言って泣くだけで、叩き返しにいくことはありません。
●以前のシオンはこだわりがきつかったです。例えば私が自分のためにする行動(シャワー、歯磨き、顔洗いなど)の順番が少し違うだけで、背中をのけぞって怒って泣いていました。一度癇癪が起きると、治まるまで相当時間がかかりました。しかし今はそういうところはほとんど見られません。何か気に食わないことがあって怒ったとしても、ちゃんと理由を言葉で説明してやれば理解して泣き止むようになりました。末吉景子さんも「えっくんと自閉症・ABA アメリカ早期療育の記録」という本の中で書いていらっしゃいましたが、私も以前は発狂したしょんしょんをサーフボードのように抱えてその場を逃げ去ることが多かったです。今ではその頃のことが懐かしく思えるほど、精神面で安定してきたと思います。
●ついでにもうひとつ。1歳~2歳数ヶ月の頃のシオンは気に食わないことがあるとしゃがんで両手を床につき、
自分の額を床にガンガン打ち付けていました。床が絨毯でもコンクリートでもタイルでもお構いなし。一日に何十回も打ち付けていました。いつもおでこには青い跡・・・。その行為を防ごうとありとあらゆることをやりましたが、結局一年以上それが続き、見ているのが本当につらかったです。もちろん今はそういった自傷行為は一切ありません。
 
生活面
●トイレトレーニングが完璧に終わったのは今年5月。4歳になったと同時におむつが取れました(トレーニングに丸一年かかりました)。今はおもらしもありませんし、おねしょもしません。ただし、うんちのときはまだ自分でおしりが上手にふけないです。
●お風呂はいつもお兄ちゃんと一緒。自分ではまだ洗えないけれど、お兄ちゃんの頭をシャンプーしたり体を洗ってあげたりするのが大好き。二人でふざけあって、ジャバジャバお湯をこぼして困っています。クレヨンしんちゃんの真似をして、"おしりフリフリ"とか"ぞーさん"をやるのも困っています。
●歯磨きは自分でやりたがるけど、噛んでるだけ。くちゅくちゅぱ~は上手です。
 
あまり書いてもきりがないので、この辺で止めておきます(^_^;)
 
先日のメールに書いたように、今年日本でやった新型K式発達検査の全領域の発達指数は74で、まだまだボーダーラインの下のほうのレベル。しかし実際に一緒に生活している家族にとっては、話し言葉の未熟さ以外は自閉症的なところがほぼなくなったように感じています。来年キンダーにいくようになったら学力面で相当苦労することは覚悟していますが、今のように毎日ハッピーでいてくれたら、それだけでもありがたいことなのかもしれません。
 
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら